-
2025.02.18
地域と文化
-
「大雪になる」と予想はしていたが
2/23開催予定だった「間方かんじきトレッキング」が積雪のため中止になりました。 三島町、金山町、昭和村、西会津の雪まつりも中止です。 この写真は1月30日...
-
2025.02.17
地域と文化
-
『歩く県道(会津銀山街道 美女峠)』地域づくり検討会
『歩く県道(会津銀山街道 美女峠)』地域づくり検討会、大雪のため延期となる。
-
2025.02.16
地域と文化
-
山の神講
2/16(日)山の神講
-
2025.02.12
地域と文化
-
除雪ボランティア
旧郷頭宅の屋根に雪がくっつき予定したが、その後大雪でボランティアスタッフでは対応できず業者委託に変更となった。
-
2025.02.01
地域と文化
-
利き酒会
利き酒会栄川酒造主催に参加。初めて銀山街道も出品され、「福の香」を用いた蔵元のお酒などを比較試飲する。
-
2025.01.24
地域と文化
-
『歩く県道(会津銀山街道 銀山峠)』地域づくり検討会
『歩く県道(会津銀山街道 銀山峠)』地域づくり検討会柳津町久保田公民館
-
2024.12.18
地域と文化
-
「會津 銀山街道」純米大吟醸 新酒
「會津 銀山街道」純米大吟醸新酒入荷予定。年越しそば地方発送。
-
2024.10.25
地域と文化
-
そば刈りはじめ
10月下旬そば刈りはじめ
-
2024.10.12
地域と文化
-
きのこ狩りシーズン到来
10月中旬きのこ狩りシーズン到来
-
2024.09.23
地域と文化
-
稲刈り始め
9/23㈪稲刈り始め
-
2024.09.17
地域と文化
-
薬草等植生調査(大谷地区)
9/17(火)~9/18(水)薬草等植生調査(大谷地区)。屋敷周りにはトクダミ、オオバコ、ゲンノショウコ等々薬草がいっぱい。近年は、木材も売れなく獣が跋扈する何...
-
2024.01.16
地域と文化
-
県内高齢化率ワースト3位の三島町
三島町の人口減少率は県内ワースト1位であり、高齢化率は県内ワースト3位となっている。大谷の現在と将来について考える場合、人口の推移が最も大きな影響をもたらす。 ...
-
2023.12.10
地域と文化
-
(書籍紹介) 語りつぐ大谷の歴史と未来
表紙裏表紙三島町大谷地区災害の記憶本発行A5判122頁DVD付大谷村は200年前の文政三辰年(1820)7月、梅雨明けの大洪水と土砂崩れによって59戸淡水湖に沈...